旅Vlog初心者におすすめの動画編集ソフト~実体験から選んだ3つ~

こんにちは、かずです。
旅先の美しい景色や、おいしい食事、印象的な宿…
撮るだけでも十分楽しいですが、撮影だけで終わらせてませんか?
「編集」をすることで動画がより魅力的になりますよ!
この記事では、僕自身が実際に使ってきた3つの動画編集ソフト──
DaVinci Resolve、Final Cut Pro、Premiere Proを使った体験をもとに、
初心者の方が「どれを選ぶべきか」「どう使い始めるべきか」について紹介します。
- 初心者におすすめの編集ソフト3選
- 実際に使ってわかったメリット・デメリット
- 旅Vlogの基本的な編集ステップ
- 無料で始めやすく、将来的にも使えるソフトの選び方
編集ソフト3種 比較まとめ(初心者向け)
ソフト名 | 料金 | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
DaVinci Resolve | 無料〜買い切り48,980円 | 無料でも本格機能/頻繁なアップデート | ★★★★★ |
Final Cut Pro | 買い切り50,000円 | Mac専用/軽量/直感的で初心者向き | ★★★★☆ |
Adobe Premiere Pro | 月額3,280円〜(税込) | 情報豊富/プロ仕様/コスト高 | ★★★☆☆ |
※値段は結構変動しますので注意してください。(2025/07/17 調べ時点の値段です。)
僕の編集ソフト遍歴と、最終的に選んだのはDaVinci Resolve
僕が実際に使ったソフトは以下の3つです
- DaVinci Resolve(最終的に選んだソフト)
- Final Cut Pro
- Adobe Premiere Pro
それぞれ特徴がありますが、結論から言うと、今はDaVinci Resolve(有料版)を愛用しています。
選んだ理由は以下の通りです。
- 無料版でも十分すぎる機能(まず試しやすい)
- アップデートの頻度が高く、開発が活発
- 企業姿勢に共感できたので、有料版に切り替え
最初は手探りでしたが、今は「これにしてよかった」と納得して使っています。
旅Vlogのように、カット+テロップ+簡単なBGMで仕上げる動画なら、無料版で十分すぎるほどの機能があります!
各ソフトを実体験からレビュー!

1. DaVinci Resolve
- ✅ 価格:無料〜買い切り(有料版 48,980円)
- ✅ 特徴:グレーディング・編集・音声・VFXがこれ1本
- ✅ ポイント:無料とは思えないクオリティ
使ってみた感想としては、とにかく「高機能」。 プロ仕様なのに無料で始められて、慣れれば感覚的に操作できるのが魅力です。
僕は、旅Vlogで色の補正にもこだわりたくなったので、最終的に有料版(Studio)を購入しました。
💡 まとめ:迷ったらこれ!無料で本格的に始められる最強ソフト。
2. Final Cut Pro
- ✅ 価格:50,000円(買い切り)
- ✅ 特徴:Apple純正/直感的で軽快な動作
- ✅ ポイント:Macユーザーには優秀な選択肢
Final Cut Proもかなり気に入っていたのですが、以前はアップデート頻度が非常に少ないのが気になりました。 「Appleがこのソフトを放置したら怖いな」と思って乗り換えました。
現在はアップデートも再開されたので、初心者には「軽さ」「シンプルさ」という面でおすすめできます。
⚠ Mac専用で、キャッシュが多くストレージを圧迫する印象があります。
💡 まとめ:Macユーザー&軽快さ重視なら◎。長期利用の信頼性は要チェック。
3. Adobe Premiere Pro
- ✅ 価格:月額3,280円〜(税込)
- ✅ 特徴:業界標準/チュートリアルが豊富
- ✅ ポイント:とにかく情報が多く、初心者でも学びやすい
僕は最初使ってみたものの、サブスクの価格がネックでした。
調べれば何でも出てくるのは強みですが、「長く使うなら買い切りの方がお得」と感じて、やめました。
今後、動画編集の仕事がしたい人はこちらがベストです。
求人欄に「Adobe Premiere Proの使用経験がある方」と書かれていることが多いです。
💡 まとめ:動画を仕事にしたい人には◎。でも、旅Vlogだけなら費用対効果が気になるかも。
【補足】初心者が最初に覚えるべき編集の流れ

- 素材を取り込む(カメラやスマホから)
- カット編集:いらない部分を削除
- BGM・効果音を入れる(著作権フリー音源がおすすめ)
- テロップ・字幕を入れる
- 色味を調整(カラーグレーディング) ←慣れてきたら挑戦!
- 書き出してアップロード(YouTubeなど)
👉 最初は「カット・BGM・テロップ」だけでも十分です!
まとめ:自分に合った編集ソフトで、旅の記録をもっと楽しく
ソフト名 | 料金 | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
DaVinci Resolve | 無料〜買い切り48,980円 | 無料でも本格機能/頻繁なアップデート | ★★★★★ |
Final Cut Pro | 買い切り50,000円 | Mac専用/軽量/直感的で初心者向き | ★★★★☆ |
Adobe Premiere Pro | 月額3,280円〜(税込) | 情報豊富/プロ仕様/コスト高 | ★★★☆☆ |
- 旅Vlogを続けるには、「使いやすいこと/安心して使い続けられること」がとても大切
- 迷ったら DaVinci Resolve(無料版) でOK!
- Macユーザーなら Final Cut Pro も選択肢に
- サブスクが気にならないなら Premiere Pro は情報量の多さが魅力
「編集が難しそう…」と思うかもしれませんが、最初は誰でも手探りです。
それでも、旅の記憶を“自分の手で残す”という体験は、何よりも楽しい!
ぜひ、自分に合ったソフトで旅Vlogを始めてみてくださいね。