旅ログ

【宿泊記】ほまれの光 水月|全室露天風呂付きの大人の隠れ宿で静寂と癒しの時間

kazu-trip

こんにちは、かずです。

今回は、静岡県・伊豆高原にひっそりと佇む「ほまれの光 水月」に宿泊してきました。

全8室のみの、まさに“大人の隠れ家”と呼ぶにふさわしいお宿。
喧騒から離れ、静かで落ち着いた時間を過ごしたい方にぴったりの場所です。

▼ 宿の雰囲気やお部屋の様子は、YouTubeでも紹介しています。
映像で感じる“癒やしのひととき”も、ぜひあわせてご覧ください。

宿の基本情報|ほまれの光 水月

  • ホテル名:ほまれの光 水月
  • 住所:静岡県伊東市八幡野1223-27
  • 最寄駅:伊豆急行 伊豆高原駅
  • 公式HP:https://www.izu-mizuki.com/

伊豆高原駅から徒歩で15分、車で5分ほどで到着します。住宅街の坂を少し上った先なので、車やタクシーで向かうのがオススメです。

客室数はわずか8室。館内もコンパクトにまとまっており、
大規模旅館のような賑わいとは無縁の、静けさを大切にした空間づくりが印象的です。

▶︎ 上質な宿を探すなら【一休.com】公式サイトへ

客室:和室+寝室+露天風呂で贅沢な寛ぎ空間

今回宿泊したのは、
「和室8畳+寝室4畳+露天風呂・テラス付き」タイプのお部屋です。

チェックインとウェルカムサービスは、客室で行います。
到着後すぐに、落ち着いた空間でほっと一息つけるのが嬉しいポイントです。

部屋は、和室とベッドが置かれた寝室がしっかりと分かれており、
木のぬくもりと畳の香りに包まれた、心が安らぐ作りになっています。

そして注目して欲しいのが、テラスに備えられた源泉かけ流しの個室露天風呂
とても広々としていて、室内からもそのお風呂の全景を眺めることができます。

好きなタイミングで、何度でも。
まわりに気を遣うことなく、自分のペースで温泉を楽しめるのは、やはり部屋付き露天の何よりの魅力です。

ちなみに客室タイプには、さらに広めの
「和室20畳+露天風呂・テラス付き」のお部屋も用意されており、2〜3名で利用することができるようです。

最上階の貸切風呂:眺望抜群の特等席

客室の露天風呂とは別に、最上階には貸切の露天風呂もあります。
こちらはチェックイン時に時間を指定して予約する形式となっています。
時間は以下のように選ぶことができます。

今回は撮影も兼ねて、日中の明るい時間帯に貸切風呂の予約を取りました。

お部屋からの景色とはまた違った眺望が楽しめ、
高台ならではの見晴らしと、開放感あふれる湯船がとても気持ちよかったです。

ちなみにこの貸切風呂は、チェックイン時に時間を選んで予約するスタイルですが、
夜22:25〜翌朝7:00までは「フリータイム」として予約なしで自由に利用可能とのこと。

混雑を避けたい方や、好きなタイミングでふらっと入りたい方には嬉しい仕組みですね。
できることなら2回くらい入りたいと思うほど、個人的には満足度の高い癒し空間でした。

夕暮れどきの幻想的な空や、朝の澄んだ空気を感じながらの湯浴みも、きっと格別だと思います。
どの時間帯にするか、ぜひ好みに合わせて選んでみてください。

夕食:創作懐石×すき焼きメイン

夕食・朝食ともに館内の食事処(個室)でいただきます。

ロールカーテンで区切られており視線は遮られているものの、
席の間隔はそれほど広くないため、他のお部屋の会話は少し聞こえます。
完全な「静寂の個室」というより、「視認できないセミプライベート」といった印象。

夕食は創作懐石料理で、伊豆らしく海鮮も取り入れられていますが、メインはなんと「すき焼き」。

もちろん美味しかったのですが、個人的には海鮮の印象が強い伊豆の宿としては、少し勿体ないようにも感じました。

就寝〜翌朝:静寂に包まれる夜と、朝靄の中の一浴び

夕食を終えてひと息ついたあとは、再び部屋の露天風呂へ。
夜の空気に包まれながら入る温泉は、昼間とはまた違った趣があり、とてもリラックスできる時間でした。

そのまま布団に入って、ゆっくりと就寝。
周囲の音もほとんど気にならず、静かな環境でぐっすりと休めました。

翌朝は、海側からの朝日を眺めながら、再び一浴び。
ひんやりとした空気と温かい温泉が心地よく、少しずつ体と頭が目覚めていく感覚がなんとも贅沢です。

朝食:カニのあんかけ石焼ご飯が絶品!

朝食は和食スタイルで、定番の鯵の干物や小鉢の数々が並びます。

その中でも特に印象に残ったのが、「カニのあんかけ石焼ご飯」

石鍋の中でじゅうじゅうと音を立てながら提供されるご飯に、
カニの風味と塩味が効いたあんが絡み、見た目も味も贅沢な一品でした。

朝からしっかり満足できる、印象的な朝食です。

まとめ:“静けさを味わう”ための、こじんまりとした癒し宿

  • 客室露天で静かに過ごしたい
  • 少人数でのんびりと過ごす旅行が好き
  • 観光より“宿での時間”を重視したい
  • 人混みが苦手で、大規模旅館は避けたい

このような方に「ほまれの光 水月」は、特におすすめです。

全室にオーシャンビューの個室露天風呂が備わっているという贅沢さがありながら、ラウンジなどの共用スペースは最小限(ロビーは玄関+受付のみ)なので、基本的には“部屋で過ごす滞在スタイル”になります。

また、眺望は確かに良く、空や街並みが一望できますが、海までは少し距離があるため、オーシャンビューとはいえ波音や潮風を感じる距離感ではない点にはご注意を。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!


▼ この旅の動画はこちらから👇

ぜひチャンネル登録、高評価もお願いします!

▼今回は一休で予約しましたが、他のサイトからも予約できます!

▶︎ 上質な宿を探すなら【一休.com】公式サイトへ
ABOUT ME
かずトリップ
かずトリップ
サラリーマンとして働く日々の合間に、カメラ片手に旅へ。
このブログでは、実際に訪れた宿や風景、愛用している旅アイテム、そして旅をもっと楽しむためのお金の工夫まで、リアルな体験をもとにお届けしています。
「旅に出たくなる」——そんな気持ちを呼び起こすような情報を、届けられたら嬉しいです。
記事URLをコピーしました